伝わる

電話番号

2016-03-23

コミュニケーションで大事なのは、伝えることではなく相手に伝わることであり、さらに重要なのは、相手があなたの意図を受け入れてくれることだ。

職場で言えば、あなたが同僚や部下に業務を依頼した時に、相手がそれを快く引き受けてくれること。そうすれば、業務はスムーズに進み、はかどる。

では、伝わる情報と伝わらない情報の違いはなんだろうか?

例えば、あなたは誰かに批判を受けたことがあるはずだ。

それも1度ならず何度もあるはず。

そこで思い出して欲しい。

批判を受けた時、すべての批判があなたにとって同じくらい辛いものであっただろうか?

そうではないはず。

ある批判については、まったく氣にならなかったというものがあるはず。

それとは逆に、ものすごくショックを感じた批判もあったに違いない。

誰かがあなたにかけた批判の言葉そのものは情報であり、氣にならなかった批判も大きなショックを受けた批判も「情報」という意味では同じだ。

では、ある情報に対しては氣にならなかったのに、どうしてもう一方の情報にはショックを受けたのだろう?

相手の声の大きさだろうか?

そうではないはずだ。

では、情報(言葉、単語)の内容であろうか?

実は、あなたがショックを受けたのは情報そのものではない。

なぜなら、同じ批判の言葉(情報)だったとしても、それを誰が言ったか(誰があなたを批判したか)でショックの受け方にも違いが生じるはずだからだ。

あなたがショックを受けたのは、あなたにとってその批判が持つ意味にある

その批判が誰から受けたものであり、その批判の言葉がその特定の相手からあなたに向けられたということが、あなたにとって持つ意味が影響しているのである。

その批判が持つ意味が、あなたの価値観を強く傷つけるとき、あなたはその傷つく度合いに応じてショックを感じる

おわかりだろうか?

相手に伝わるとは、相手の価値観との関連の度合いなのである。

価値観に反する度合いが強ければ、相手はそれだけ嫌な思いをする。

価値観をサポートする度合いが強ければ、相手は喜ぶのである。

職場で、あなたが誰かに業務を依頼する時、相手がそれを快く引き受けてくれるかどうかは、相手にとってあなたが依頼することの意味次第であるということだ。

これはもちろん、単に依頼する時の態度であるとか、依頼する言葉やトーンということではない

相手に伝わる(届く)依頼。

それは、相手の価値観をサポートする度合いという認識をもって依頼することを心がけることがポイントになるのである。





やる研

公式SNS

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。




MENU

CONTACT
HOME