
開催日:2021年12月4日-5日 会場:東京(赤坂)
さらにバリュー・ファクターを極めるために!
VFTP I でバリュー・ファクターの基礎理論とテクニックを学んだ後は、実際にクライアントに指導するための実践スキルを身につけるための・・・
バリュー・ファクター・トレーニング・プログラムII へとすすみます。
VFTP II を履修すると、バリュー・ファクター・トレインド・ファシリテーターの資格が与えられ、公の場でクライアントや法人企業に対して商業活動することができます。
※VFTP I の履修のみの場合、本人と家族や友人への金銭を伴わない活動にとどまり、商業活動はできません。

<VFTP II 応用実践コースのメリット>
※受講資格:「VFTP I」を履修済みであること
- VFファシリテーターの資格取得
- 独自で商業活動が可能(VFファシリテーターとしてコーチングやコンサルティング、講演)
- やる研主催のワークショップや研修で講師やサポート講師として活動できる機会有り
- VFTP I よりもさらに実践をベースにしたワーク中心、Q&A中心の応用が身につく

VFTP II 履修後に与えられる資格は1年間有効。
ファシリテーションのスキル維持向上のために毎年VFTP II の受講が必須です。
日時&会場
■ 開催日:2021年12月4日-5日(2日間)
■ 時間:
第1日目:8:00〜19:00
第2日目:8:00〜19:00
■ 会場:Zoomオンライン(自宅からオンラインで受講いただきます)
■ 言語:同時通訳による日本語(英語で聴講することも可能)
■ 講師:ジョン F. ディマティーニ(サポート講師:岩元貴久)
■ 受講資格: 事前にVFTP I を履修済みであること
■ 主催:やる気研究所(株式会社イー・エム・ズィー)
受講料と支払い方法
■ 投資額:
・初めて受講する方:320,000円(税別)
・再受講の方:170,000円(税別)
■ お支払い方法:カード払い or 銀行振込の2つの方法
・カード払い:一括払い or 分割可能(分割払いは決済会社の手数料がかかります)
・銀行振込:一括払いのみ

受講の手順とルール | ◆お申込みの前にかならずご確認ください◆
【受講資格ついて】 【受講料のお支払いについて】 ◆セミナーまでの流れ◆ ①本ページの一番下にあるご希望のプランの申し込みボタンをクリックして、手続きください。 |
---|---|
キャンセル規定 | - 2021年11月10日まで・・・・・・全額返金 - 2021年11月17日まで・・・・・・半額返金(50%徴収) - 2021年11月18日以降・・・・・・返金不可(100%徴収)※返金はキャンセル申し出のあった翌月末日に行います。 |